キャビンについて      テント・テンガローについて
予約・キャンセルについて  設備について
ルールについて       その他


【キャビンについて】
●キャビンと駐車場は離れますか?

 1棟につき、車1台横付けできます。
 2台目以降は管理棟横のお客様駐車場又は、場外の時間外駐車場へ停めてください。

●ペットは入室できますか?
 室内へは入室できません。
 ベランダでゲージに入れておくか、リードに繋いで頂ければOKです。

●キャビンには何人泊まれますか?
 最大6名まで泊まれます。3才以上の方が人数に含まれます。
 (4名を超える人数の場合、追加料金が1人=1,000円加算されます)


●お布団はついていますか?
 
4名分あります(シーツ付)。
 4名を超える人数の布団はご持参いただくかレンタルして下さい。


●キャビンにコンセントはありますか?

 全棟付いております。

●キャビンのベランダでバーベキューしてもいいですか?
 床を焦がさないように脚付BBQコンロをご使用頂ければOKです。
 室内は煙報知器が作動しますのでご遠慮ください。

●キャビンの中にキッチンはありますか?
 ありません。外に流し台があります。

●キャビンの中にお風呂・トイレはありますか?
 ありません。共同施設のシャワー・トイレをご利用ください。
 周辺に有料の温泉施設もあります。

●キャビンの横のスペースにテントやタープを張っていいですか?
 テントは張れません。タープはスペースがあればOKです。

●備付けのテーブルやイスは外に出していいですか?
 ベランダは出してもOKですが、雨に濡らさないで下さい。地面には降ろさないでください。

●冷暖房機器はありますか?
 エアコンがあります。

ページのトップへ


【テント・テンガローについて】
●電源付きのサイトはありますか?

 全サイト電源付きです。ご使用される場合は使用料が必要になります。(延長コード付)

●フリーサイトはありますか?
 ありません。全て区画分けされています。

●1区画にテントは2つ張れますか?
 2つ張ってOKです。サイト内のレイアウトは自由ですが、テントのサイズによっては
 複数張れない場合もあります。(1区画:約10m×10m)


●トレーラーは入れますか?
 入れるサイトもあります。予約時にご相談ください。


テント・テンガローサイトには何人泊まれますか?
 最大8名まで泊まれます。3才以上の方が人数に含まれます。

●テンガローサイトにタープは張れますか?
 タープの大きさにもよります。サイトスペースに木枠・駐車場1台分があるので
 タープが張れない場合もあります。


●テンガローサイトにペグは打てますか?
 打てません。木枠の端にリングが付いているので、リングに引っ掛けてテントを張って
 下さい。


●テンガローサイトに大きなテントは張れますか?
 木枠が縦368㎝×横492㎝なので、テントの大きさをご確認下さい。

●1区画に車2台置けますか?
 置けません。1区画に1台のみです。
 2台目以降は管理棟横のお客様駐車場又は、場外の時間外駐車場へ停めてください。

●たき火はできますか?
 直火は禁止です。たき火台等で、芝生・木枠を焦がさないようにして頂ければOKです。

●テントサイトにある電源で家電製品は使えますか?
 お持ちいただく家電製品に記載されている消費電力をご確認下さい。(20A=2000W)

●ペットは連れて行っていいですか?
 OKです。場内はリードで繋いで規則をお守りください。
 (レンタルのテント内に入れるのはご遠慮ください)

ページのトップへ



【予約・キャンセルについて】
●予約受付は電話のみですか?

 電話受付のみです。


●電話は何時から受付できますか?
 AM8:30~PM5:15までです。(ご予約以外のご質問なども承ります)


●予約開始日はいつですか?
 ご利用になる日の2ヵ月前、月初めの1日です。

(8月13日 1泊でご利用の場合、6月1日が予約開始日です)

●GWや夏休みに、月をまたいでの予約は出来ますか?
 出来ません。各月ごとにご予約下さい。
(年末年始の年越しのご宿泊は、月をまたいでご予約が出来ます)


●予約の確認はどうすればいいですか?
 お電話にてご確認ください。(サイト場所は調整などで未確定な為、お教えできません)


●キャンセル待ちはできますか?
 お受けしておりません。
 空き状況はホームページの予約状況で確認して頂くか、お電話にてご確認下さい。

●キャンセル料はかかりますか?
 いただいておりません。1週間前にはご連絡をお願いします。

 体調不良などやむを得ない事情の場合は、何日前でもご連絡ください。
 無断キャンセルはご遠慮下さい。

●サイトの場所指定はできますか?
 できません。特別な理由がある場合はご相談ください。


●友人と隣り合ったサイトを予約できますか?
 できる限り近くに致しますが、繁忙期等は難しい場合がありますのでご了承下さい。

●BBQサイトの予約はできますか?
 できません。BBQサイトはとまろっとをご利用のお客様が、自由にご利用出来る場所に
 なっています。(団体でご利用頂く場合は予約時にご相談ください)


●レンタル用品の予約はできますか?
 できません。チェックイン時、又はチェックイン後のPM7:30までにフロントでお借り
 ください。(団体でのご利用でレンタル数が多い場合は予約時にご相談ください)

ページのトップへ



【設備について】
●レンタル品は何がありますか?
 各種取り揃えております。とまろっとHPのトップページ「レンタル用品」をご覧ください。
 (料金は1泊分の金額です)


●2台以上の車で行く場合、駐車場はありますか?
 あります。管理棟横のお客様駐車場又は、場外の時間外駐車場へ停めてください。

●Wi-Fiはありますか?

 あります。使用エリアは管理棟付近になりますので、管理棟フリースペース等をご利用
 下さい。


●電子レンジ・トースター・ポットはありますか?
 管理棟フリースペースにあります。ご利用時間はAM8:00~PM7:30までです。

●コインタイマーのシャワーは、いくらで何分お湯が出ますか?
 100円で5分間お湯が出ます。


●コインランドリーはありますか?
 あります。洗濯機:200円=1時間 乾燥機:100円=30分


●シャワー・ランドリーは何時まで利用できますか?
 24時間利用可能です。

●ドライヤーはありますか?
 全シャワー施設にあります。

●ゴミ捨て場はありますか?
 あります。分別してゴミ集積場へ出せます。ゴミ袋の指定はありません。


●炭や灰は捨てられますか?
 灰捨て場が場内3ヶ所あります。そちらに捨てて下さい。

●炭・薪・氷の販売はありますか?
 あります。炭1kg・300円、薪1束・550円、氷ブロック・500円、ロック・250円


ページのトップへ



【ルールについて】
●夜遅くまで起きていても大丈夫ですか?

 消灯時間はPM10:00です。就寝者優先です。
 起きている方は室内やテント内でお静かにお過ごしください。

●BBQサイトは何時まで利用できますか?
 PM10:00まで利用できます。消灯しますので、PM10:00までに片付・撤収をお願いします。

●早めにチェックインできますか?
 キャビンサイトは出来ません。

 テント・テンガローサイトはデイキャンプを併用されると、AM10:00からご利用できます。
 繁忙期は難しい場合もありますのでご相談ください。

●チェックアウトを遅くできますか?
 キャビンサイトは出来ません。

 テント・テンガローサイトはデイキャンプを併用されると、PM4:00までご利用できます。
 繁忙期は難しい場合もありますのでご相談ください。

●夜遅くにチェックインできますか?
 営業時間内のPM7:30までにお願いします。
 やむを得ない理由で遅くなる場合は必ずご連絡ください。
 PM10:00には消灯・ゲート閉鎖しますので、チェックイン出来ません。


●車の出入りはいつでもできますか?
 PM10:00~AM7:00までゲート閉鎖します。その時間以外は出入りできます。
 ゲート閉鎖時間内に車を移動される予定の方は、場外の時間外駐車場をご利用下さい。


●チェックインしてから場所が気に入りません。移動してもらえますか?
 できません。(サイトに不都合がある場合はご相談ください)


●チェックインまでに荷物は預かってくれますか?
 荷物の量にもよりますので、予約時にご相談ください。

●未成年者だけでも宿泊できますか?
 できます。
令和4年4月1日からは18歳未満の方が未成年となります。
 その際は未成年者全員の【未成年者の宿泊に対する同意書】の提出が必要になります。
 (↓下の用紙を印刷して下さい。FAXでもお送り出来ます。)



ページのトップへ



【その他】
●クレジットカードは使えますか?

 使えません。現金のみ先払いで承っております。

●花火は出来ますか?
 場内は全面禁止です。


●ドローンは飛ばしてもいいですか?
 禁止です。

●水道水は飲めますか?
 飲用可です。


●とまろっと下の海は泳げますか?
 泳げます。監視員がいませんので、安全には充分ご注意下さい。


●虫はいますか?
 虫はいます。自然の中のキャンプ場です。虫対策はお忘れなくお越し下さい。


●忘れ物はどうなりますか?
 2ヵ月お預かりし、その後処分致します。(飲食物は保管しません)
 ご依頼があった場合は着払いでお送りします。


●見学するにはどうすればいいですか?
 管理棟フロントにお声掛け頂ければ、歩いて場内を見学できます。
 (車での見学はできません。車は管理棟横のお客様用駐車場にお停めください)


●夜中に何かあった場合はどうすればいいですか?
 宿直員がおりますので、お困りの際は「夜間緊急連絡先」へご連絡ください。
 (巡回中は電話に出られない場合もあります)


●緊急時避難する場所はどこですか?
 多目的棟が避難場所になっています。

●地震対策はどうなっていますか?
 海抜33mの位置にあり、地盤が固い地域で避難場所にも指定されています。
 発電機・非常食など備えています。

●コロナウィルスの感染予防はどうなっていますか?
 スタッフ=毎日の検温・マスク着用・消毒
 お客様=出発時とチェックイン時の検温・マスク着用
 とまろっと場内=飛沫防止パーティション・消毒液・管理棟への人数制限・定期的な換気

ページのトップへ

HPへ戻る

           top   とまろっとQ&A    HPへ戻る